ライブストリーミング配信向け AWS Elemental Live
ライブストリーミング配信向け
ビデオプロセッシング

AWS Elemental Liveは、リニア有料テレビ放送とライブ配信向けに、ビデオ/オーディオエンコード処理をリアルタイムに行い新しいメディアプラットフォームに提供する、ビデオ処理プラットフォームコンポーネントです。
ソフトウェアベースで、複数のビデオ出力の同時処理を実行し、どのデバイスでもライブビデオのフォーマットに必要な高品質で高効率のパフォーマンスを実現します。
Elemental Liveは、大手クラウドサービスの推奨ライブエンコーダの1つでありBizlat Cloudと連携することで、高品位な動画提供と容易な管理を素早く実現します。
主な特長
高効率
Apple HLS、Adobe Primetime (HDS / RTMP)、Microsoft Smooth Streaming、MPEG-DASH または IPトランスポートストリームでコンテンツ配信を行います。
後で個々にパッケージング/ラッピングできるよう中間ファイルを生成することで、ネットワーク帯域利用を低減します。
1台のアプライアンスで最大12本の1080pストリーム、または 1本の4K UHD / HEVCストリームをリアルタイムで生成することが可能です。
容易な管理
AWS Elemental Live は Linux ベースでウェブベースのユーザーインターフェースから管理でき、さらに REST / XML API を使って既存のワークフローヘ組み込むことができます。
管理システム AWS Elemental Conductor Live を使用した一元化管理と制御を行うことで、保守作業を簡素化し短い時間で複数アプラインスの集中アップグレードが行えます。
要求に応じてフレキシブルにビデオ処理を拡張することができます。
高性能なエンコーディング
特許取得技術により、大規模並列アーキテクチャのパワーを活用し、超並列ビデオ処理を実行します。電力要件を最適化し、冷却コストを削減高性能なエンコーディングを実現します。
クラウドでのハイブリッド展開
マルチスクリーンコンテンツで
収益化
ESAM、Adobe Primetime、およびコメントベースのHLSメソッドのサポートにより、多数の広告挿入プラットフォームでの作業が可能になります。
複数の出力を生成
複数のターゲットプラットフォームヘ、異なる解像度とビットレートを組み合わせたストリームを同時に出力します。
ストリームを一般的な形式でラッピングするか、ダウンストリームパッケージング用にベースコンテナにコンテンツを保持します。
Bizlat Cloudクラウドサービスとの
連携
ライブイベントを行う際に必要となるクラウドサービスの設定を一元管理し、容易な運用を行うことが可能なBizlat Cloudクラウドサービスとの連携ができます。
Bizlat Cloudクラウドサービスは、html5プレイヤも提供していますので、映像信号の入力から、スマートフォン、タブレット、PC等の各種デバイスでの動画表示までをトータルにご支援致します。
また、ミッションクリティカルなライブイベントではライブエンコーダ冗長機能もご提供しています。
ワークフロー
AWS Elemental Live
ワークフロー
3つのユーザメリット
メリット1
高効率
業界トップクラスの処理能力とわずかな消費電力で4KやHDおよびSDなどの複数のエンコーディングを実現しました。
メリット2
簡単な操作
直感的なWebベースの操作インタフェースにより、洗練されたユーザエクスペリエンスとシンプルなワークフローを提供します。
またREST/XMLのAPIやLinuxベースのOSで、手早く簡単に、既存のワークフローと統合させることが可能です。
メリット3
収益への早期貢献
容易かつ高性能なエンコードにより短期間で投資回収が可能であり、かつソフトウェアアップデートで将来の技術にも対応が約束され、非常に高い投資効果をもたらします。
Elemental Liveは、視聴者が待ち望む、高品位なストリーミングを、コンテンツプロバイダーが簡単に、少ない費用で実現できることを支援します。
製品仕様
L025AE | L142AE | L333AE | L533AE | L733AE | ||
---|---|---|---|---|---|---|
GPU | - | - | 2 | 4 | 4 | |
CPU | 16 | 40 | 40 | 64 | 72 | |
物理Port数 | 1Gigabit Ethernet | 2 | 6 | 2 | 2 | 2 |
10Gigabit Ethernet | - | 2 | 2 | 2 | 2 | |
HD-SDI | 1 ※HDMIと同時使用は不可 |
8 | 16 | 16 | 16 | |
3G-SDI | - | 4 | 8 | 8 | 8 | |
HDMI | 1 ※HD-SDIと同時使用は不可 |
- | ||||
HW仕様 | 外寸(W*H*D) | 42.67cm × 4.32cm × 35.56cm | 43.38cm × 4.27cm × 75.77cm | 43.38cm × 4.29cm × 92.38cm | ||
重量(Unit) | 約5.5kg | 約15.9約kg | 約18.4約kg | 約22.1約kg | 約19.1約kg | |
重量(Gross) | 約5.5kg | 約23.2約kg | 約35.9約kg | 約24.5約kg | 約37.2約kg | |
Storage | 1TB HDD | 960GB SSD | ||||
Power Supply | 内蔵型シングル電源 | 内蔵型冗長電源 | ||||
消費電力 | MAX | 135W | 210W | 578W | 952W | 1040W |
電圧 | 100 - 240 VAC | 100 - 120 VAC; 200 - 240 VAC |