神戸市様
神戸市スマートシティ
サミットin神戸で
高品質なライブ配信を実施
自治体D
X推進と
住民サービス向上にむけた
先進的な取り組みをサポート
- ご利用サービス
- Bizlat LIVE Pack
- ご利用ケース
- 自治体イベントのライブ配信・情報共有
動画配信サービスの新たな役割とは?
近年、オンラインイベントやハイブリッド形式のイベントが増加し、動画配信サービスの需要が高まっています。特に自治体や教育機関では、限られたリソースの中で、住民や参加者に情報を安心・安全、そして正確に届けることが求められています。
従来の無料動画配信プラットフォームは、手軽に利用できる反面、不特定多数に拡散されるリスクがあり、セキュリティ面で課題があります。一方で、Bizlat® Cloud のような視聴者を限定し、視聴データの分析も可能なクローズドな動画配信サービスは、安全性や運営効率を重視する企業や自治体からの需要が高まっています。
先進的なスマートシティを推進する神戸市は、2024年10月に「スマートシティサミットin神戸」を開催。
自治体DXの加速と住民サービスの向上を目指し、EVCが提供する「Bizlat LIVE Pack」を活用した高品質なインターネットライブ配信を実施しました。本サミットでは、デジタル庁デジタル監 浅沼尚氏による基調講演やパネルディスカッション、他自治体のDX事例紹介など、充実したプログラムが実施されました。
導入のポイント
自治体DXの加速
高画質なライブ配信により、スマートシティ推進の取り組みを広く共有住民サービスの向上
マルチデバイス対応で、多くの市民参加機会を創出、周知活動に寄与業務効率化の実現
資料の即時共有機能により、自治体職員の運営業務を効率化
導入の経緯
神戸市
企画調整局 調整課
係長(スマートシティ担当)
伊藤 豪様
現地参加困難な関係者への配信ニーズに対応
神戸市では、先進的なスマートシティ施策を推進しており、その取り組みを広く共有し、他の自治体や市民の理解を深めることを目指していました。
「現地参加できない自治体職員等からも多くのインターネット配信のご要望をいただきました。限られた準備期間、当日の運営体制等を踏まえ、自力での配信は難しいと判断し、株式会社EVC様が提供するBizlat Cloudを利用したライブパックサービスを利用させていただきました。限られた準備期間ではありましたが、事前準備から当日の柔軟な対応まで、これまで多くのライブ配信を行ってきた運営ノウハウを活かしていただき、配信後のVODサービスの提供も含め、当市にとりましても、次回イベント開催における運営ノウハウの蓄積となりました。」
導入の効果
-
1. 鮮明な映像と臨場感
Zoomや Teamsとは異なる高画質な動画配信により、スピーカーの表情や会場の雰囲気をより鮮明に、リアルに届けることが可能になりました。
-
2. 職員の負担軽減
撮影・配信業務を外部委託することで、神戸市職員様はメインの業務に集中でき、イベント準備・運営の効率化に繋がりました。
※撮影サービスはオプションになります。 -
3. ライブ配信の新たな可能性を発見
参加者から、「遠い席でも、ライブ配信の同時表示機能を活用して資料を確認できる」といったフィードバックを受け、視聴体験の価値をさらに向上させる新しい活用方法が生まれました。
-
4. VOD配信による拡散性
当日参加できなかった職員や他の自治体関係者も、後日アーカイブ動画を閲覧可能にすることで、情報周知の範囲が大幅に広がりました。
神戸市職員の閲覧をきっかけに、他部署からも別イベントでのライブ配信要望が寄せられ、動画による情報周知の有効性が広く認識されました。
動画配信サービスがもたらす未来
-
1. 自治体向け
動画活用をきっかけに、自治体DX化への関心度向上並びに、イベント運営における職員の業務効率化、住民への効果的な情報共有を実現します。
イベント運営
自治体職員の業務負担を軽減し、よりスムーズな運営をサポートします。
住民説明会
動画を活用することで、視覚的にわかりやすい情報提供が可能に。特に高齢者層 への理解度を深める手段として、その利便性が注目されています。
-
2. 教育機関向け
卒業式や入学式の当日に参加できない保護者や遠方の親族が、感動の瞬間を共有できるプライバシー配慮型動画配信サービスを提供します。
感動の共有
お子さんやお孫さんの晴れ姿が共有でき、家族・親族間の距離を縮め、思い出作りに貢献します。
多用途展開の可能性
急きょ、不測の事態で参加できなかった生徒・保護者にも対応可能。さらに、アーカイブ配信による職員間の振り返りや次年度への改善対応にも利用でき、教育現場でのICT活用を促進します。
-
3. 企業向け
全国展開する企業の情報共有の課題を解決。動画活用による社長や役員によるメッセージ配信で従業員理解が促進し、理解レベルの平準化と共に経営スピードの加速化に貢献します。
情報発信の効率化
動画配信を活用した月例ミーティングで、情報伝達の手間を軽減。
情報拡散速度の向上
均一な情報をタイムリーかつ職種・階層によらず幅広く情報を受け取ることができる環境を構築。
ライブ配信とオンデマンドの併用で場所や時間を問わず、従業員視点の視聴環境を提供します。
ご利用のサービス
Bizlat LIVE Pack
Bizlat LIVE Packは、高品質な動画配信を通じて、自治体のDX推進や企業の情報共有を強力にサポートします。
簡単・迅速・安心の3つの特徴を備え、経験豊富なエンジニアが準備から配信本番まで一貫してサポートするため、イベント主催者は内容に専念できます。